2025就職情報誌 越前市版 企業ガイド
51
製造業 若 か ら生 の 伝 統を 守 り 、 漆 器 の 製造 を 通 食 ため の 器 づ 文化 業 る
事業内容
泉 活 空間 食 文 化 を し て 、 日 本 く り を 通
漆 を 通 して 社 の誇 る「 じ て、 信 用
器 プロ デ 会 に 役 立 和 食 」ブ 、 信 頼 の
株 ュー ス つ 製 品 やサ ラ ン ドの 実 績 を重
式 ー ビ ス を 発 展 に 尽 ね て い き
会 提 供 し ま 力 し ま す 。 ま す 。
社
食 産 務 用 す
場 に
地 豊か
す。
を
心
業
•業務用漆器の製造、販売 •室内用テーブル、椅子の販売 •外食産業全般における用度品の販売
我が社の特徴
創業以来、100年にわたり漆器の製造に携わり、地域に先駆けて、 成形から塗装、印刷等、一貫生産を確立し、現在ではワンウェー 製品も製造しています。和室用家具も手掛け、外食産業にこだわ らず病院、介護施設、スクール食器等、あらゆる食事提供のステー ジでご利用いただいております。販売店を通して納入されます が、常に自分たちが購入する側の目線に立ち、活動しています。
先輩 社員 メッセージ 17:30 退勤 からの 1 日のスケジュール 08:30 出勤・清掃 08:45 (事務)業務開始 12:00 休憩
入社 3 年目
13:00 (事務)業務再開
事務部 佐々木 萌乃 さん
Q 入社の決め手は?
Q やりがいPOINTは?
事務職を希望でしたが、営業と事務両方出 来ることに興味を持ったからです。また会 社見学の時、電話対応や事務作業をしてい る社員の方々の雰囲気が良く、決め手の一 つでした。
お客様のご希望の納期に間に合うよう一か ら商品を手配し、出荷が出来た時に達成感 を感じます。また海外へ商品を出荷するこ ともあり、長い期間をかけて、一つ一つ手配 し、多くの発注をこなしていくのもやりが いを感じています。
⚫代表者名 /若泉 正宣 ⚫所在地 /越前市赤坂30-8-1 ⚫TEL /0778-43-1103 ⚫FAX /0778-43-1108 ⚫創 業 /1924年 ⚫資本金 /1,000万円 ⚫従業員数 /66名 ⚫勤務地 /本社(越前市) ⚫勤務時間 /8:45~17:30 ⚫福利厚生 / 雇用・労災・健康・厚生 ⚫休日・休暇 /
後輩の みなさんへ ひと言!
多くの業種があるため関心を持ったことに対し、情報を得て幅を増やし ていくのも良いと思います。
第1,2,4土曜日(他日曜祭日) 年末年始、夏季休暇、有給休暇
こんな人材を求めています!
協調性があり、明るく活動できる人。
Made with FlippingBook Ebook Creator