2025就職情報誌 越前市版 企業ガイド
43
製造業
事業内容
電 文 N 科 株 子機 化の o ・ 学的 管 に基 づ 1を
器は 発展 目 指 理 を 式 き、 実践
よ に し 会社 い電 貢献 高 の す る 。 子 し 品 部品 てい 質を 提 独自 、最 性 の高 い
から ます 供 す 福 、 。 高品 るた 質、
よい め に 、 井 電子 高 性能
部 村田 品は よ い材 の セラ ミッ ク
料か 製 部品 を
ら 作 生ま 世に
れ 所 る。
の理 実主
こ り出 は顧 客 物現
よい し、 満 足度 義 の 念
送 ち 場現 。
私た 現 する
1・
実践
を
セラミックスをベースとした電子部品 (積層セラミックコンデンサ、ノイズ対策 製品など)の開発 ・ 製造
る。
す
実
践
続
的
改
善を
て継
っ
か
に向
標
い目
・高
3
我が社の特徴
福井村田製作所はムラタグループの中でも国内最大規模の開発/生産 拠点です。越前和紙、越前打刃物、越前焼や眼鏡枠といったモノづくり の伝統が息づく丹南の地で、地元の人々にも支えられ、1951年から 半世紀以上にわたり主にセラミックコンデンサの開発/生産をするこ とで発展して参りました。今も創業当時の“そこに村田があることが 地域の喜びであり誇りであるように”という志を大切にして、地域との 共存共栄を果たしながら、世界一のモノづくりを目指しています。 からの
2・ 全
テム
ス
シ
ト
メン
ジ
ネ
品
質マ
員参
加で
先輩 社員 メッセージ
入社 1 年目
1 日のスケジュール 08:50 始業・メールチェック 10:00 採用システム業者 との打ち合わせ 12:00 昼食
14:00 インターンシッ プ準備 16:00 事務・資料整理 17:20 退社
管理部人事課 冨田 梨香 さん
Q 入社の決め手は?
Q やりがいPOINTは?
地元福井から世界に向けたモノづくりがで きる点に興味を持ち、この会社で働きたい と思いました。また、就職活動中、生き生 きと楽しく働かれている先輩社員のお話を 伺い、職場の雰囲気に惹かれたことも入社 の決め手になりました。
当社で開発・製造している電子部品は、私たち の生活になくてはならない電子機器の多くに 搭載されています。実際に日常生活で目にする ことは少ないですが、当社の製品が搭載されて いる製品のニュースを見ると暮らしを支えている 実感がわき、自分の仕事のモチベーションにも 繋がります。
⚫代表者名 /野村 愼治 ⚫所在地 /
武生事業所:越前市岡本町13-1 宮崎工場:丹生郡越前町小曽原 108-100 アスワ工場:福井市江守中2丁目1321
職級や年齢関係なく、従業員一人一人を大切にしてくれる会社です。新入社員の 私には初めてでわからないことも多々ありましたが、困ったときに上司や先輩が 必ず親身に相談に乗ってくれました。自分一人ではなく誰かと一緒に仕事を進め る場面が多く、たくさんの従業員の方との関係を築けるところも好きな点です。
後輩の みなさんへ ひと言!
⚫TEL /0778-21-8301 ⚫FAX /0778-22-0428 ⚫創 業 /1951年2月 ⚫資本金 /3億円 ⚫従業員数 /約5,700名
⚫年 商 /1兆6,402億円(グループ連結) ⚫勤務地 /武生事業所、宮崎工場、アスワ工場 ⚫勤務時間 / 【総合職・一般職】日勤 8 : 50 ~ 17 : 20 【製造作業職・専門職】①8 : 30 ~ 16 : 45 ②16 : 30 ~ 1 : 00 ③0 : 45 ~ 8 : 45 ※上記は1例で、勤務パターンは複数ございます。 ⚫福利厚生 /健康保険組合、企業年金基金、 退職金制度、制服貸与、賃貸住宅補助制度など ⚫休日・休暇 /年間休日123日(うるう年 は124日)お盆、年末年始、GW、慶弔 休暇、出産休暇、介護休暇など
こんな人材を求めています!
•チームワークを大切にする人 •現状に満足せず、チャレンジ精神が旺盛な人 •責任感を持ち最後までやり遂げる人
Made with FlippingBook Ebook Creator